上しか見ないヤツ
最近のお出かけ。
スナップの在庫が溜まりすぎたので一掃セール(笑)。
春とか、春とか、春とか(笑)。
お日さま一杯に受けて、ビルもにょきにょき伸びてくねぇ。
いつどこでシャッターを押したのか忘れた一枚。
目黒は甘藷先生のお墓に向かう段々。偉いお方です。
千葉の空は広かった。
アングルは、ワンパターンだった(笑)。 つづく
- 関連記事
-
- 黑白小厨房 (2023/04/13)
- 視線惱亂 (2023/04/01)
- 上しか見ないヤツ (2023/03/23)
- パンダと自動販売機 (2023/03/15)
- スマホとロンリープラネット (2023/02/25)
スポンサーサイト
コメント
2023-03-25 06:21 monco URL 編集
お嬢さん
下見てごらん
カバ似の男が見上げてる
2023-03-25 06:29 monco URL 編集
moncoさん、こんにちは。
そちらはもう葉桜でしょうか。
2023-03-25 11:09 カバ男 URL 編集
moncoさん、またこんにちは(笑)
見上げれば
見下ろしてくる
誤解!誤解だから!(字余り)
2023-03-25 11:19 カバ男 URL 編集
No title
田舎住まいの私にとっては、空に高層ビルがある景色って新鮮です。
しかし、甘藷先生とは秀逸なお名前ですね。
私も冬は焼き芋をたくさん食べて普及に役立っている(かもしれない)ので、甘藷女子になれないかなあ(笑)
最後の写真、うさぎと卵・・・イースター?
何だかシュールですね(笑)
2023-03-25 20:47 杏莉 URL 編集
杏莉さん、こんばんは。
伝えられるところによると、先生は学問のために蔵書家を歴訪し、貴重な書物を借り受けて・・そのまま返さない習性があったそうな。借りパクの達人(笑)。なので、若き日に稀覯書を探し求めて彷徨っていた私のような者にとっても大先達だったんです。
あ、返しますよ私の場合は。ホントに(疑)。
言われてみれば最後の画像にはウサギと卵でイースターみたいな飾りつけ。全然気付かなかった。スルドイですねー杏莉さん。
2023-03-25 21:28 カバ男(かばおとこ) URL 編集
No title
青空綺麗に撮れていて良いですね。
雨が続いてしばらく拝めてません。
2023-03-28 08:25 ぬぽGL URL 編集
ぬぽGLさん、こんばんは。
青空、まだ冬の気が残って深みのある青が好きなんです。春からは湿気が出て空もなんだかモワンモワンとしてきますから。
ぬぽさんは外に出れば広い空も海も見放題。
うらやましい環境ですね。
2023-03-28 21:30 カバ男(かばおとこ) URL 編集
No title
青空がイイですね。
こちらもこの数日は雲一つない晴天が続いています。
そして流石は都会。背の高い建物が多そうです。
うちら辺では「ビル?何それ食べ物?」という世界なので…。
春霞のかかる里山をぼんやり眺める毎日です。^^
2023-03-29 11:55 いぬふりゃ☆ URL 編集
いぬふりゃ☆さん、こんにちは。
ビルだのアスファルトだの人工的な環境の中でせせこましく日を送るのと、無数の蝶を引き連れてたなびく春霞の中を遊行する日々の、果してどちらが人として納得できる生き方なのか・・。
あいやいぬふりゃ☆さんには釈迦に説法、言うだけ野暮でした(笑)。
2023-03-29 15:24 カバ男(かばおとこ) URL 編集